寝ている位置で気持ちがわかる?犬の飼い主に対する気持ちの表現 2022.07.11 BLOG 貴方の愛犬はどの位置で寝ていますか? 貴方は寝るときに、愛犬と一緒に寝ているでしょうか?一緒に寝る方もいれば、寝床を別々にしている方も居ますね。 実は愛犬の寝る位置によって、愛犬のあなたに対す... 詳しくはこちら
犬や猫の肉球は何の為にあるの?実は肉球には重要な役割があった! 2022.06.24 BLOG 肉球はなんのためにあるの? 犬や猫、また他の動物にもある「肉球」。ぷにぷにとしていてとても可愛いですよね。 勿論肉球は可愛いから付いているのでは無く、体にとって重要な役割があります。 今回は... 詳しくはこちら
愛犬が遠吠えをしている?様々な犬の鳴き声とその理由 2022.06.17 BLOG 犬は鳴き声で感情を表現している? 愛犬が吠えているところを見たことはあるでしょうか。よく吠える子もいればあまり吠えない子もいます。 犬が吠えたり鳴いたりするのは感情表現の一種です。ここでは鳴き... 詳しくはこちら
【重要】アジ節、カツオ節、マグロ節の商品不具合に関するお詫び 2022.06.13 NEWS 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 このたびは弊社製品の件でご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。 ご購入頂いたお客様にご指摘頂き弊社にて調査致しましたところ、 ... 詳しくはこちら
【6月12日(日)】CöCöLüLüマルシェ × 犬のおさんぽマルシェ 出店致します! 2022.06.10 BLOG CöCöLüLüマルシェ × 犬のおさんぽマルシェ出店情報 6月12日(日)10:00~16:00に、滋賀県のPLANT高島店にて行われる CöCöLüLüマルシェさんと犬のおさんぽマルシェさ... 詳しくはこちら
犬が自分のしっぽを追いかけまわしている!しっぽにまつわる犬の気持ちとは 2022.06.08 BLOG 犬がしっぽで感情表現をすることがあるということをご存じの方は多いのではないでしょうか。 遊んであげたとき・・・帰ってきたとき・・・等犬は嬉しいときにしっぽを振るイメージがありますよね。 実は犬... 詳しくはこちら
犬があくびをするのは眠いだけじゃない?その理由とは 2022.06.02 BLOG 犬があくびをするのは眠いだけじゃない?その理由とは 愛犬が眠そうにあくびをしているところを見たことはあるでしょうか。 基本的に「あくび=眠い」イメージがありますが、犬のあくびにはさまざまな意味... 詳しくはこちら
犬がゴロゴロと転がっている!何かの病気?その理由とは 2022.05.26 BLOG 犬が床や道でゴロゴロ転がる、体を擦り付ける理由 犬は感情表現がとても豊かです。 床や道で愛犬がゴロゴロと転がったり、体を擦り付けたりしているところを見たことがある飼い主さんも多いのではないでし... 詳しくはこちら
病気に罹りやすい犬がいるって本当?犬が肥満になるとかかる病気 2022.05.17 BLOG 犬が肥満になるとかかる病気・病気に罹りやすい犬種 人間と同じように犬も食べすぎや運動不足になると太ってしまいます。 ワンちゃんが肥満になると一体体にどんな悪影響が起きてしまうのでしょうか? ... 詳しくはこちら
犬は砂肝を食べてもいいの?期待できる効果と与える際の注意点 2022.05.13 BLOG 犬は砂肝を食べてもいいの? 犬は砂肝を食べても大丈夫です! コリコリとした歯ごたえで、癖の少ない砂肝に虜になる犬も多い砂肝。犬のおやつでよく見かけますが、低カロリーながらうれしい栄養がたくさん... 詳しくはこちら
犬が足を引きずって歩いている!その原因とは 2022.05.09 BLOG 愛犬の歩き方がいつもと違う 愛犬が足を引きずっている・足をかばって歩いている・歩き方がおかしい時には、まず落ち着いて2点確認しましょう。 ・外傷の有無・痛がる様子はあるか ・... 詳しくはこちら
無添加って何?ドッグフードや犬のおやつに無添加が安心な理由 2022.05.02 BLOG 無添加とは?完全無添加との違い ドッグフード・犬のおやつの無添加とは?完全無添加との違い ドッグフードの「無添加」とは香料・保存料・着色料等の「人工添加物」のうち、どれかひとつを使用してない場... 詳しくはこちら